ブログ

冠岳登山☀

こんにちは、事務の松下です。
毎年恒例のイベントである登山、去年は社屋の移転などで無かったのですが、今回2年ぶりに行ってきました!!
今年はいちき串木野市にある冠岳でした☆彡
冠嶽にある様々なパワースポットを巡りながらのコースで、登山というよりはハイキングという感じです
8時前に会社に集合し、それぞれの車に分かれて出発(^O^)/
冠嶽に着いたらみんなで準備運動をし、冠嶽神社前からスタート!
image14.jpegのサムネール画像
まず最初は、「護摩岩」というところに向かいました。
image13.jpegのサムネール画像

image12.jpegのサムネール画像

護摩岩を降りて次のスポットに向かって歩いていると、、ここでハプニングが!!!
image11.jpeg
なんと清水さんのスニーカーのソール部分がパックリ外れてしまっていました(゚Д゚;)
偶然、靴をもう一足持っていたようで(準備よすぎ!!!)、心優しい吉冨さんと2人で靴を変えに車まで戻って再出発(*_*;一方、私たちは「傘石」に向かって歩き出したのですが、いつの間にか通り過ぎていて「たばこ神社」に向かうことに、、
image4.jpegのサムネール画像

image18.jpegのサムネール画像

無事清水さん、吉冨さんとも合流し、険しい岩を鎖をつかみながら下って行った先には立派な神社が!
image2.jpegのサムネール画像
険しい岩をまた登って戻り、次は「材木岳」に!
材木岳からの景色もとってもきれいでした(*^^*)
次に向かったのは「経塚」というところです。
頂上までもうひと踏ん張り!!
様々なハプニングもありましたが、やっと頂上に到着(≧▽≦)
image6.jpegのサムネール画像
頂上から見る景色はやっぱり絶景でした( *´艸`)
image19.jpeg
お弁当を食べた後はお昼寝タイム
image8.jpegのサムネール画像
力をチャージした後は記念撮影をして再出発!

image2.jpeg

男性社員はピラミッドも!(@_@) 元気です(笑)
image7.jpegのサムネール画像
まず向かったのは「天狗岩」次は「阿弥陀堂」へ!
青いチェックシャツを着た石像がお出迎え(*_*)
image1.jpegのサムネール画像のサムネール画像
ちょっと怖かったです(笑)
次は「中岳神社」へ
ここでも記念撮影を
いよいよ最後は、午前中スルーしてしまった「傘石」を目指します!
傘石までの道のりは、最後に登るにはとてもきつかったです( o )
image20.jpegのサムネール画像
社長がとっても楽しみにしていた下野課長にそっくりな木、なんと6年たった今もありました!!!
image21.jpeg
帰りは近くにある冠岳温泉で疲れた体をリフレッシュ♪
夜はお留守番をして下さった方々も一緒に「がんこ庵」へ
がんこ庵.jpegのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像
皆で和気あいあいと会話や食事を楽しみ、とっても有意義な一日となりました^^
今日一日で社員の絆がより一層深まった気がします♩♩♩
来年は今回参加出来なかったメンバーも一緒に行きましょう!鹿児島不動産の土地・建物の売却は創業30周年!
安心・親切・スピードの3本の矢がモットーの住まいの情報館三ツ矢にお任せください。
売却査定、買取などの相談、お待ちしております。

不動産売却 お役立ち情報

不動産売却について役立つ情報を詳しく解説いたします。

売却の流れ

詳しく見る

売却にかかる費用

詳しく見る

よくある質問

詳しく見る

CONTACT

無料査定・お問い合わせ

鹿児島市の不動産のことなら、
お気軽にご相談ください。

☎099-227-0800

営業時間 9:00〜20:00

無料査定・お問い合わせ