ブログ

賃貸研修   総務・松田

こんにちは!

総務部の松田です(^^)

先日、全国賃貸管理ビジネス協会の創立25周年・記念大会に出席してきました。

パーソナルロボ(ペッパー)も会場手前でお出迎え↓

536IMG_8958.jpg

5553IMG_8959.jpg

AKBのダンス…ロボットなのに私の忘年会の時のダンスより上手い\(◎o◎)/!

1IMG_8891.jpg

IMG_8894.jpg

そして会場の中は…スゴイ人ヽ〔゚Д゚〕丿

帝国ホテルで開催され、北海道から沖縄まで1100名ほど出席されていたそうです。

会の雰囲気に圧倒されつつ、

これまでの協会設立からの流れ・良い業績を収めた企業様の表彰式などが行われました。

いつか表彰されるような会社になりたいと想いつつも…

私が今回この会に出て一番印象に残ったのは

今後の住宅行政と民泊ということについての話です。

菅官房長官や石破特命担当大臣も来られ話されていましたが

FullSizeRende8888r.jpg

555555FullSizeRender2.jpg

民泊は、国の政策として猛烈にプッシュされている分野です。

観光の一助となるばかりか、地方自治体にとっても空き家を活用できるという利点があります。

民泊が提供者・利用者双方にとってとても良いサービスであることは間違いないのですが、日々の生活を平穏に送りたいという近隣住民からの要求を担保する必要に迫られています。日々の暮らしを安全に、安心におくれることは、日本社会にとって必須の要件です。

政府は、平成32年までに2,500万人の外国人旅行者数を目標にしているそうです。ラグビーのワールドカップや東京オリンピックの開催もあり、これから民泊の需要が益々見込まれることは間違いありません!

私は東京に行くまでは民泊なんて東京や大阪だけの話で私達にはさほど関係ないと思っていました。

ですが、いち不動産業者として何が出来るのか他人事ではないように感じました。

良い街づくりをすることも三ツ矢ホームとして出来る地域貢献の一つです!!

どんどん会やセミナーに参加して情報を得ていきたいと思います(・∀・)

 

不動産売却 お役立ち情報

不動産売却について役立つ情報を詳しく解説いたします。

売却の流れ

詳しく見る

売却にかかる費用

詳しく見る

よくある質問

詳しく見る

CONTACT

無料査定・お問い合わせ

鹿児島市の不動産のことなら、
お気軽にご相談ください。

☎099-227-0800

営業時間 9:00〜20:00

無料査定・お問い合わせ